QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 40人

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2014年02月20日

暇の手慰み




ハイ!あふりかです。

いやぁ〜すっかり更新サボってしまいましたw

さて、ちょっと荷物が到着するまで時間がかかりそうなので

暇つぶしにこんな事をしてみました。

まずはこちらから!


【SpetzGear Tactical】Kydex Belt-Loop Holsters
(東京マルイGlock対応)




旧ソヴィエト、ロシア軍特殊部隊「スペッツナズ」の元隊員である

ウォルター・ヤルマコフ氏が製作するカイデックスホルスター。

通常はベルトループなど耐久性が求められる部品に使用される、

厚み3mmのカイデックスを使用して作られるSpetzGearのホルスターは

タックプローン時にホルスターが体の下敷きになっても割れてしまう事が無く、

その耐久性の高さからLAPDでも一部採用されるなど非常に信頼性の高い製品です。





RCSのヒットから、現在アメリカには多くのハンドメイドカイデックスホルスターメーカーが

存在します。スペッツギアはウォルター自身が1つ1つ丁寧に作ってることもあって

大量生産が出来ません。故にベルトアタッチメントが現状ループのみとなっています。









こちらはあふりかが使用していますVTAC BROKOSベルトとOTGホルスター。

ウォルターが一生懸命作ったホルスターを、あふりかは是非使いたいのですが

現在使用しているベルトにはポン付けがそのままでは出来ません。

何より、パンケーキ型カイデックスホルスターをG-code Rtiモーリーアダプターにつける為の

プラットフォームがありません。



無いなら〜


作るぅ〜w














SpetzGearホルスターと同じく3mm厚のカイデックスを切り出し、

ヒートガンで曲げましてRtiハンガーを取り付けました。

これで使用中のVTAC BROKOSベルトや、G-Code各種Rtiベルトアタッチメントへ

ポンとつける事が可能になりました。

しかし、3mmカイデックス曲げるのは大変でした。

ウォルター流石やでぇ〜w

で!ついでですが、あふりかはベルトループが嫌いなんですw

ベルトを縫うように通して腰の定位置に合わせて、ベルトサイズ調整してってのが

非常に・・面倒臭い!

面倒臭いぃ〜面倒臭いぃ〜面倒臭いこと大嫌いぃ〜
(あふりかが良く太陽模型で歌う鼻歌です)


あふりかが使っていたRCSの・・





上のライトベアリングに付いてるヤツがベルトを外すことなく、

取り付けが簡単で好きなんです。でも、Rtiホイールが付いたそんなのは売ってません



無いなら〜


作るぅ〜w











これで17RMR、34、1911と使ってるホルスターが全て

Rtiで使い回しできるようになりました。


めでたしめでたし



最後に次回入荷製品をチラッと予告!




乞うご期待!

ほんじゃ

以下宣伝乙  続きを読む

Posted by あふりか屋 at 20:30Comments(0)あふりか道リターンズあふグロ