QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 40人

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2013年04月30日

DVDが売れてます!



現役デルタ時代のハウ師。当時使用していた装備が珍しい。
そしてヒゲと・・・パーマ?パーマなの?w




ハイ!あふりかです。

GW突入で皆様如何お過ごしでしょうか?

あふりかは先日、百鬼達とホルモンがっつり喰って

パワーチャージしました。今週末はCOSと練習会。

ホルモンパワーが持続しますようにw


さて、練習会を前にもう一度教典をおさらいしておこうかなw

先週入荷以来大好評、本日追加分再入荷しました。


【Mach Sakai DVD】
TOMO HASEGAWA M4訓練-戦闘テクニック-



あふりか達が3年掛かって教わった事が

なんとあーた58minで分かってしまうと言う

何とも憎らしい内容ですw






装着するアクセサリィも何故そこに装着するのかを解説。

そして、あふりかもチラチラと出てきますw














トモさんが非常に丁寧に、あなたに語りかけるように解説しています。

ほんと、ゲーマーさんには是非見て欲しいDVDです。



ついでではありますが、ちょいと宣伝します。

【Grip Force】Grip Force Adapter


昨年11月取り扱い開始以来、大変好評頂いておりますグリップフォース。

今やあふりか屋看板製品となりました。幾度かの完売がございましたが

供給の安定化を図りまして、こちらも再入荷しています。


トモさんDVD、グリップフォース共に、あふりかが肌で良さを感じた

自信を持ってオススメできる製品です。ゲームシーズン到来、

GW突入のこの時期に是非お試し下さい。


ほんじゃ!

以下宣伝乙!!

  続きを読む

Posted by あふりか屋 at 20:30Comments(0)宣伝乙!!

2013年04月26日

新入荷&再入荷!



「英国病」と呼ばれていた当時の大英帝国は尊い犠牲を払いましたが国の威信をとりもどしました。マーガレット・サッチャー女史のご冥福をお祈りいたします。


ハイ!あふりかです。

今日も今日とてバーチーは良いお天気でした。

GBBの練習も調子良かった!

さて、練習するには良いお手本が必要ですね。

昨日告知を致しました良いお手本が入荷しております。


【Mach Sakai DVD】
TOMO HASEGAWA M4訓練-戦闘テクニック-



あふりかも撮影に関わりましたトモさんのDVD、手前味噌ですが

大変判りやすい内容に仕上がっています。

「タクトレ?マジメか?w」

な方にも

「なるほど知識の一つとして覚えておこう」

くらいは食いついて頂ける程やさしーく解説しています。

勿論、SATマガジン連載「サバゲ葉隠」をご覧の方、

葉隠マッチ、葉隠訓練参加者、今後参加を予定されている方には

即実践可能な技術を解説していますので¥3,000以上の価値があります。

あふりか達はここまで教わるのに3年掛かってますからねw

超オススメ!


Make Ready with JOHN CHAPMAN
CQB Shooting Fundamentals



PANTEAO DVDが若干手を伸ばしにくいのは翻訳字幕無しの全編英語って

ところがあるんですが、チャッピーさん非常にゆっくり癖のない発音で

説明してくれていますのでスピードラーニング代わりに見てみるのも

いいかもしんないw 最新作だけありまして出てくるアクセサリィも

新しいものが多く興味を引きます。


Make Ready with JAMES WILLIAMS
THE EDGED WEAPON



こちらは、あふりか馴染みの薄いジャンルだけに非常に興味深かったのと

ジェームズ・ウイリアム氏が


「青い眼のサムライ」

であるのが良くわかりました。

良く見かけるナイフテクニックDVDと大きく異なるのが

ジェームズ・ウイリアム氏は「波流合気兵法」の師範であり

氏が解説するテクニックは日本の武道純度が非常に高い点ですね。




このTシャツ、超欲しいんですけどw

これ、中山安兵衛?高田馬場の決闘?
(高田延彦とジャイアント馬場の決闘ではありません)

チャンバラマニアの血が騒ぐw

こちらのDVDも一見の価値ありです。




話は大きく東郷ターン!


明日再入荷します!!

【Grip Force】Grip Force Adapter
Gen123用ブラック



あふりかは、ステーブ・フィッシャー氏の19や

ジェイソン・ファラ氏の17、19の真似してデフォの

テクスチャーを削り取りステップリングを施してみました。






そんなに大胆に削った憶えはないんですが

なんとなく深く握る事が出来るような・・気がしますw


グリップフォースは明日発売でーす!
(週刊新潮風w)


ほんじゃ!

以下宣伝乙!!



  続きを読む

Posted by あふりか屋 at 20:30Comments(0)宣伝乙!!

2013年04月25日

新作DVD目白押し



LONE WOLF Timberwolfフレーム使ってますなぁ。これもエアガンはホルスター選びますね。


ハイ!あふりかです。

毎日お天気番組みたいですが、

本日のバーチーは良いお天気。

頼むからこのまま暖かくなってくれw


さて、今週末に掛けて新作DVD入荷が目白押しです。

「目白押し」って冬に鳥のメジロが枝にひしめき合っている事から

来たらしいですが、新作に関しては春でも歓迎ですw

以下近日入荷予定です!


【Mach Sakai DVD】TOMO HASEGAWA
M4訓練-戦闘テクニック-



出演:トモ長谷川氏 制作:マック堺氏と言う日本を代表するシューターが

リリース致しますM4カービンテクニックDVD!

葉隠マッチ、葉隠訓練参加予定者は必見です。また、ゲーマーさんにも超オススメ。

DVD見て練習すれば必ずゲームでのゲット率が上がる事でしょう。(私経験者ですw)




Make Ready with JOHN CHAPMAN
CQB Shooting Fundamentals






LMS(ラストマンスタンディング)Tacticalトレーニングディレクター、

ジョン・チャップマン氏によるCQBファンダメンタル(基礎)解説DVDです。

「どれもやってる事は同じだろ?」

これがちゃうんですがなぁw

インストラクター皆バックボーンが異なりますし、それぞれ、

実地経験も異なりますんで推奨するテクニックも違うんですねぇ。

例えば上のトレーラーでチャッピーさんのトランジッション見て、

コスタ大明神、トラヴィス社長との違いは一目瞭然。

何?判らない?じゃぁ見るしかないなぁw


Make Ready with JAMES WILLIAMS
THE EDGED WEAPON






「誰やねんコレ?w」

って人も多いんですが、PANTEAOから

この人のDVDが出ると告知が出た時に速攻mixiで

「欲しいぃぃぃ!」

と呟いていた方を私は良く知っていますw

そしてポウル・ハウ師ファンであればピンと来なくちゃいけません。











ポウル・ハウ師が使用する有名ナイフメーカーCRKTのHissatsu(必殺)は

このジェームス・ウイリアムズ氏のディザインなのです。




あふりかは武芸の覚えがありませんので知った風な事を

ヌカせませんが、巻藁って切って倒れないのが刃筋、刀圧が

正しく入っているって事なんでしょ?ゴイスー

ジェームス・ウイリアムズ氏は1960年より武芸の修行を始め、

現在はナイフディザイナーであり米国で日本刀を販売する

Bugei【武藝】 Trading Companyの経営者でもあります。


拳の延長がナイフ、ナイフの延長がハンドガン、ハンドガンの延長がライフル。

皆構えは同じじゃ。あふりかもボクシングか空手をやんなさい。


とイチローさんに言われましたが、

腰痛持ちなんで

まずはDVDをじっくり見させていただきますw


トモさんDVD、

PANTEAO新作は

明日発売でーす!(週刊新潮風)


ほんじゃ!

以下宣伝乙!!  続きを読む

Posted by あふりか屋 at 20:30Comments(0)宣伝乙!!

2013年04月24日

Tacticalお勉強



旧宗主国軍と旧植民地軍 どこぞと違い仲良しですなぁ。


ハイ!あふりかです。

今日のバーチーは曇り時々雨

風もあって少々肌寒い1日でした。


さて、商品入荷までネタがモチそうも無い様な気がしますが

振り絞って参りましょうw

当ブログの検索ワード、普通TOPには

「あふりか屋」

が来そうなもんですが何故かTOPには

「コスタ撃ち」

がいらっしゃいますw

まぁイイんですけどね。言っときますけど

あふりかは「コスタ撃ち」絶対主義者じゃありませんよw

あーゆうテクニックは適時適切に使ってこそ効果があるもんです。








コレはERGO NEVER QUIT MAGWELL GRIPのレプリカですけど、

コレ、一応カッコイイから付けてるんじゃ無くて意味があるんですよ。

例えば、アンブッシュや警戒の時って長時間レディポジションで構えますよね。

とてもじゃないですけど、コスタ撃ちの構えで長時間レディポジションなんか出来ません。

プルプルプルプルマグプル震えてきちゃいます。そんな時の為にマグウェル部分を掴むんで

滑り止めにコイツを付けています。

タクティカルの世界は名前の知られてる人がセールス的には強いんですけど

名も無い、顔も知られていない方でも凄腕は一杯います。

あふりかが良く参考にしているのはこの方。


Specialized Services Group


この方、恐らく現役SWATか、トレーニンググループの人なんですけど、

自分でM4のカスタムをしますし、グロック使いなんで大変参考になります。

そして自身の練習風景をYoutubeにアップしており新しいメソッド、

ギアにも積極的にチャレンジしていて勉強になります。上動画の右腰に装着している

ホリゾンタルパウチなんてちょっと試してみたい気になっちゃいます。(プローンの時どうするか?w)

タイムを計測して検証するトコもイイですねぇ。

タクティカルの世界はレジェンドクラスも面白いですが

こーゆー人も沢山居てホント、勉強になります。


ほんじゃ!

以下宣伝乙!!

  続きを読む

Posted by あふりか屋 at 20:30Comments(0)あふりか道リターンズ

2013年04月23日

神よ!光を!



サファリのALS、使用者ほんとに増えましたね。


ハイ!あふりかです。

今日もバーチーは良いお天気!

おまけに暖かいと来たもんだw

でも今日は引きこもりでエロエロと仕事しております。


さて、話は引っ張り気味ですが、先に開催された

葉隠マッチ、コース造りの途中で、まさかあんなに真っ暗なコースが

出来るとは、やってる本人ですら分からなかったんですけど

どーでした?暗い中でのタクティカルコースは?

事前に告知がありましたからハンドライトは皆さん持参されていたようですが

プライマリィにはライトの付いていない方がいたようですね。

あふりかは外すの面倒ってのもあるんですが、プライマリィ、

セカンダリィ共にライト装着の状態で普段から使用しています。

かなり前の話ですが、Village1にまだトンネルがあった頃、

トンネル上部の穴から突入しまして、下に着地した所でハンドライトを

ゴソゴソと探していたら蜂の巣にされた事がありまして、以来ライトは

昼夜を問わず装着しっぱなしにしていますw






こちらはCOS練習会で使用した次世代M4の姿。

あふりかの場合、ライトはリモートスイッチを使用せず、

直接本体のスイッチを押し点灯するようにしています。

これも色々と考え方はあるのですがリモートスイッチ使用時の、

点灯したくない時に点灯してしまうライト暴発(Light Accidental Discharge)

を防ぎたい事と、リモートスイッチのコードを誤って切断してしまう事を避けたいからです。






次世代M4に装着しているフォアアームはDANIEL DEFENSE OMEGA X RAIL12.0 FSP, CARBINE

MADBULL製レプリカ。このフォアアームはフロントサイトポスト(FP)先端にもレールを備えているので

銃身軸線上部にライトを装着出来ます。左右に銃をスイッチしても、バリケードから

銃口がクリアの状態であれば対象にライトを照射する事が可能です。


(例えば左右どちらかに装着ですと、最初にバリケードがクリアされるのはライト。

ライトが対象に照射された段階では銃口はクリアとなっていないと言う事です)




ライトの装着方法、スイッチの選択については様々な意見があり、

どれが正解とも言い切れません。また、あふりかは軍人でも軍歴がある訳でも

無いので説得力のある事が言えませんが、経験から言いますと、上動画のように

暗闇の中で銃をハンドリングしながらライトを操作する場合、ライト位置が

スイッチを操作するサポートハンドに近く、尚且つコードを切断してしまう事を

気にしながら操作する必要のない現状の装着、操作方法が気に入っています。


とは言え、先に述べました通り、銃やライト、使用方法、練度によっては

他の選択肢もある訳で、リモートスイッチ使用の場合も考えなくてはなりません。

そこで次期入荷製品といたしましたのがコレ。


【ERGO GRIP】ERGO 5 SLOT LOWPRO WIRE LOOM
RAIL COVERS









レールカバーの中でも強度、グリップに非常に定評があり、

Magpul社にもOEM提供をしているERGO GRIP社製品です。

本製品は側面に各種コードを固定するワイヤールームを備えており

撓みなくコードを整頓する事が可能。操作中誤ってコードを

切断してしまうことを防ぎます。他社でインデックスクリップとかありますが、

あふりかのERGO社信頼が揺るぎませんのでコチラを取り扱い致しますw








2012SHOT SHOWでガッツリ説明聞きましたし

色々製品にも触ってきましたが、ERGOの製品はイイです。


ほんじゃ!

以下宣伝乙!!  続きを読む

Posted by あふりか屋 at 20:30Comments(0)あふりか道リターンズ

2013年04月22日

グロックモディフィケーション ステップリング他





ハイ!あふりかです。

昨日、一昨日はまるで

冬に逆戻りしたみたいな寒さでオッサン震えておりました。


さて、そーは言いましても季節は春。

そろそろGBBにも嬉しい陽気が続く事でしょうね。

と言うことで、あふりかは使用しているGlockの着せ替えを行いましたw

例のごとく自前フレームのリダクション、ステップリングなんですが

今回、百鬼野行オグラくんの製作協力を得まして、新規コテ先を導入。

コレが想像以上の効果的なステップリングを施す事ができました。





まだマガジンキャッチ部分のリダクション、グリップフォースへのステップリングを

行っていない状態ですが、従来自分が行なっていたステップリングと比較して

滑り止め効果が飛躍的に上がりました。手触りは【Decalgrip社】Glock Decal Grip

サンドタイプを更に肌理細かくした感じです。





あのぉ、自分が太陽模型に遊びに行くといつもグロックを弄っていて

「あの人、頭おかしいんじゃない?」

って思う方もいると思うんですが

正解です!w

そして、前々からエアガンのトリガーが実物に比べて

引き易過ぎるのが気になっていまして、トリガースプリングを

自作し交換しました。







サバゲ、タクトレで使う事が多いセカンダリィ17(上)は

34(下)に比べてテンション強めにしています。

両方共ノーマルよりもリターンが素早く指に追随して来るようになりました。


あーっ!あと話違いますがコレ貰いました!


Strike Industries BUFFALO WING FOR GLOCK










前々から興味津々でココのHP見てたんですが

思いがけず頂いてしまいました。

ヒロ ソガさん ありがとうございます!!


で、早速マルイグロックマガジンに装着w





確かにトゥーハンドでグリップした状態からサポートハンドを下に降るだけで

マガジンがすっ飛んで行きます。しかし、【Vickers Tactical】GLOCK MAGAZINE BASEPLATES

【ARREDOND ACCESSORIES】Glock Base Pad Kit と、ガスの入れにくいマガジンばかりにw


最近、グロック用アイテムの相談も増えグルグルと色々考えています。

次は何しようかなぁ〜w


ほんじゃ!

以下宣伝乙!!

  続きを読む

Posted by あふりか屋 at 20:30Comments(0)あふグロ

2013年04月19日

M4訓練-戦闘テクニック-DVD





ハイ!あふりかです。

今日はトモさんと「ある方」とお会いしまして

非常に楽しい話ができました。

さて、本日は次期入荷予定新作DVDのご紹介です。



4月27日発売
TOMO HASEGAWA
M4訓練-戦闘テクニック-







SATマガジンにて「サバゲ葉隠」連載中の

トモさんによるM4シューティングテクニックDVD!

なんと撮影、制作はUSスティールチャレンジで世界を征した

我らエアソフターの星、マック堺さん!!









1.M4射撃の基本
2.ストレートダウン
3.練習方法
4.バリケイド
5.アクセサリー
6.マガジンチェンジ
7.応用


これら「銃を持つ者の作法」とそれを踏まえたシューティングテクニックを

サバゲ葉隠、葉隠マッチでお馴染みのバリケードを使用しながら解説。

ここで意外と知られていないトモさんのプロフィールを。

長谷川 朋之(TOMO HASEGAWA)
                     
                銃器写真家、ライター
1966年9月19日 京都府生まれ。
大学在学中よりイチローナガタ氏のアシスタントとして行動を共にする。
フリーランスの写真家及びライターを生業として現在に至る。
取材をかねて世界各地の競技射撃大会に数多く出場。
精度、スピード共に世界トップクラス。
ミリタリーや警察関係の訓練プログラムに参加し射撃及び格闘の技術習得を続ける。
これらの豊富な経験を活かし、インストラクターとして自衛隊や警察の訓練に参加。
関係企業数社のアドバイザーも手掛けている。

■著書
「格闘ナイフ(三点書房刊・2000年)」
「戦闘ナイフ(バウハウス刊・2001年)」
「メイドインジャパンのカスタムナイフ(ワールドフォトプレス・2005年)」
ワールドフォトプレス刊「コンバットマガジン」「ナイフマガジン」「monoマガジン」
かまど出版「SAT マガジン」
他にムック本や専門書への寄稿多数
                     
                   訓練受講歴
                     
2000年 マイク エイジャックス「マントラック ハンド to ハンド & ナイフファイティング」
2001年 マッドドッグナイフファイティングクラス
2001年 シュアファイアーインスティチュート訓練
2001年 マイク エイジャックス「ハンドtoハンド」
2001年 オンタリオポリススワット主催「エッジウェポンカンファレンス」
2001年 シュアファイアー「ローライトコンバット」5日間訓練 公認インストラクター取得
2003年 スティーブタラーニ「カランビット」レベル1
2003年 シュアファイアー「CQBトレーニング」3日間終了   
2004年 USクリムゾントレーサー社「レーザーグリップ講習」
2005年 映画「ブラックホークダウン」“ポール ハウ”主催CSAT 訓練5日間 受講&卒業
2005年 USサンダーランチ クリントスミス主宰
2005年 アーバンアサルトライフルコース訓練5日間 受講&卒業   
2009年 US T1Gタクティカルコンバットコース訓練。射撃、爆破、受講&卒業
                     
                     
           国内外で、法執行機関への指導経験あり

                   競技射撃歴

          JapanSteelChallenge 1989年第6回大会 優勝
            国内エアガン射撃大会で優勝多数

1989年 USスティールチャレンジ初参戦。
1990年 USスティールチャレンジ総合41位  
1991年 NRAビアンキカップ初出場総合36位-1900点 マークスマンクラス優勝
1992年 NRAビアンキカップ総合16位
1993年 NRAビアンキカップ総合41位 IRC 総合2位
1994年 NRAビアンキカップ総合64位-1888点164x
1995年 NRAビアンキカップ総合11位-1916点160x
1996年 NRAビアンキカップ総合10位-1916点159x
1997年 NRAビアンキカップ総合15位-1914点163x
1998年 NRAビアンキカップ総合30位-1911点156x スティールチャレンジ総合16位        
1999年 NRAビアンキカップ総合11位-1916点 IRC 総合3位
2000年 NRAビアンキカップ総合12位-1912点157x、
2001年 NRAビアンキカップ総合64位-1888点164x
2002年 NRAビアンキカップ総合15位-1914点161xインターナショナル4位
2003年 NRAビアンキカップ総合13位-1914点164xインターナショナル3位
2004年 NRAビアンキカップ総合30位 インターナショナル6位
2005年 NRAビアンキカップ総合41位 1866-146x
2006年 NRAビアンキカップ総合12位 1906-161x
2007年 NRAビアンキカップ出場
2008年 NRAビアンキカップ出場   Practicalイベント2位480-45x
2009年 NRAビアンキカップ総合26位、1901 - 149 スティールチャレンジ総合48位
2010年 NRAビアンキカップ出場   Barricadeイベント4位スティールチャレンジ総合32位
2011年 NRAビアンキカップ総合27位、1900-154x スティールチャレンジ総合47位
2012年 NRAビアンキカップ総合11位、1907-163x



我々は凄い人に教えていただいています・・・


本DVDはサバイバルゲーム初心者は勿論、

「今更こんな事聞くのが恥ずかしい・・」なんて

シャイシャイシャイボーイズ&ガールズ&おとっつぁんおっかさんも

必見の教則DVDです。






あふりかのヘタレっぷりもご覧くださいw

4月27日発売!

乞うご期待。


ほんじゃ!

以下宣伝乙!!
  続きを読む

Posted by あふりか屋 at 20:30Comments(0)あふりか道リターンズ

2013年04月18日

完売御礼&再入荷!





ハイ!あふりかです。

明日ですが、やんごとなき理由により半日ほど外出いたします。

お問い合わせに関して即レスポンスが出来ませんのでご了解ください。

発送は戻り次第行いますのでご安心を。

さて、うーだうーだしておりましたら完売してしまいました。


【Grip Force】Grip Force Adapter


Gen123用ブラック完売致しました。ありがとうございます。

現在ダークアース1個在庫あります。

Gen123用ブラックは再発注終了しておりますので

ご希望の方は再入荷まで今しばらくお待ちください。


で、こちら再入荷致しました。

Make Ready with JOHN CHAPMAN
NVG / IR SKILL BUILDER



Make Ready with SONNY PUZIKAS /
FIGHTING WITH THE AK – LOST IN TRANSLATION



LMS TACTICAL ジョン・チャップマン氏によるNVテクニック解説と

元スペッツナズ ソニー・パズィカス氏によるAKマニュピレーション解説。

そして新入荷はコチラ

Make Ready with Pat Rogers/
INTRO TO THE SHOOT HOUSE







インストラクターであるパット・ロジャースは

海兵隊退役後、NYPD(ニューヨーク市警)に奉職。

引退後は自ら立ち上げたタクティカルスクール

「E.A.G TACTICAL」において後進の指導を行なっています。




パット・ロジャース氏のDVDも第三弾となり、今回は1、2での

テクニックを駆使したシュートハウスでのCQBトレーニングとなります。


しかし、見るに付けアチラの訓練施設は広大でシュートハウスもイカしてますねぇ。

ここってBCMのプロモーション撮影にも使われているトコですね。

一度こーゆートコでトレーニングしてみたいねぁ。


ほんじゃ!

以下宣伝乙!!

  続きを読む

Posted by あふりか屋 at 20:30Comments(2)宣伝乙!!

2013年04月17日

たまにはあぶとまっ党



今や歴史の1ページとなりつつある「PMCバブル期」のイラクの風景。

ハイ!あふりかです。

爆弾、立籠り、アチラも日本も

物騒な風が吹いております。


さて、残念ながら発注先でSlug Plugが売り切れちゃいまして、

代替えに何を頼もうか迷っていましたらフト思い出しました。


あふりかさんは

「あぶとまっ党」には

戻らないんですか?



たまにこんな事を聞かれるんですよね。

今でもAKは大好きなんですけど、あふりかの場合入り方が逆だったんですよね。

AK⇒AR

今、一生懸命M4系の勉強と射撃の練習してますんで

もうちょいオツムと腕が良くなってから考えますw

とは言え、AK系のパーツやアクセサリィーもどんなんがアチラで

話題なのかはチョイチョイ見ていますw

で、件の質問者に、こんなんでましたけどぉと話したのがコレ。


【SOLAR TACTICAL】AK47 MFER MAGAZINE FUNNEL
ENHANCED RELOAD











イラク戦争後、現地入りしたPMCは調達が容易で安価であった

AKシリーズを大量に使用しましたが、大方のオペレーター達は

AR15シリーズには慣れ親しんでいたものの、操作の全く異なる

AKシリーズには戸惑う事が多かったようです。

特に修羅場に直面した場合、AR15シリーズに比べて

マッスルメモリィが足らなかったようです。

イラク統治も中盤になりますとアメリカ国内にはPMC志願者に

トレーニングを施すスクールが数多く設立されまして人気となったのが


「AKトレーニングコース」








イラク暫定政府選管の護衛経験を持つジェームス・イエガー氏が主宰する、

Tactical ResponseはAKを中心としたトレーニングで有名ですし、

あのLAVさんのスクールでもAKコースが盛んに行われています。

あーまらい党がAKを使って戸惑う事は色々ありますが、

中でもマガジンチェンジは厄介です。装填方法が大きく異なる為ですが、

アメリカ人は使いにくいものは使い慣れたもののように使えるようにしてしまいますw

そんな事で作られたのがAK用マグウェル。過去様々な製品が作られましたが

SOLAR TACTICAL製の特徴は本体に直接ネジ留めを必要としない点です。

戦闘中は身を守るためであれば、ありとあらゆる姿勢となりますし

地面を転げ回り、障害物にぶつかりながらでも移動するでしょう。

そんな時にマグウェルがモゲたが為に、他の機能を失う訳には行きません。

SOLAR TACTICALの場合、素材を硬質樹脂として軽量化を図るとともに

万が一無理な力が掛かった場合、単体で破損しトリガーガード&

マガジンキャッチごと破損することを防ごうとしています。

そのルックスからも判るとおり非常にロウプロファイルに出来ており

障害物との接触機会も少なくなっています。

代役って事で注文数は極僅か、実はお仲間用だったりします。

興味のある方はお見逃し無く。


ほんじゃ!

以下宣伝乙!!




  続きを読む

Posted by あふりか屋 at 20:30Comments(2)あふりか道リターンズ

2013年04月16日

葉隠マッチ映像



やっぱライト必要。

ハイ!あふりかです。

ほんと、日中は暖かくなって来ました。

そろそろサバゲもタクトレもシーズン到来でしょうか。

さて、まず最初に悲しいお知らせを。


【SCHERER】SLUG PLUG



在庫僅かとなり再発注しようとしましたら、

依頼先で完売してしまいましたw

しばらく入ってきませんすみません。

迷ってる方は速攻あふりか屋にご注文ください。

話は大きく東郷ターン。

過ぎる4月7日に開催されました葉隠マッチの様子が

ハイパー道楽さんにてYoutubeにアップされております。



サラっと見ていただいても非常に難しいコースだと判っていただけると思います。

やってる内容は海外のタクティカルスクールが行ってるドリル、

それもトモさんによって、かなり新しいものにアップデートされています。

サバゲーマーにとっては「マッチ」と言うと敷居が高く感じてしまうかも知れませんが、

折角銃に付いているアクセサリーや身に纏う装備を有効に使うと言う点でも

葉隠マッチや、その練習となります葉隠訓練は大変有意義なものだと思います。


ジジイの草野球でさえ毎週練習してるんです。

サバゲも練習したってイイじゃあーりませんか!


と悪太郎気味に煽ってみましたw

あふりか屋次回入荷製品は、葉隠マッチの反省を含めた内容になってますw

乞うご期待。


ほんじゃ!

以下宣伝乙!!

  続きを読む

Posted by あふりか屋 at 20:30Comments(0)あふりか道リターンズ

2013年04月15日

猛爆販売中!



判りやすいw

ハイ!あふりかです。

いやぁ〜イイお天気が続いてますねぇ。

先日、夜桜を眺めながらBBQしましたが

夜はまだスナッグパック サスカッチが活躍しますw

さて、先週土曜日に入荷いたしましたコチラ、

Twitterで入荷案内する前からアンブッシュ注文が続きまして

非常に驚きました。


【SCHERER】SLUG PLUG



現在アチラのグロ吉たちに人気と言えば当店で販売中の

【Grip Force】Grip Force Adapter なんですが、コチラの

Slug Plugは以前からグロックユーザー、特に19系使用者に人気が高い製品です。






あふりかが新たに制作中のGuarder17用フレームに装着してみました。

以前から販売しています【PEARCE GRIP】GRIP FRAME INCERTに比べてマガジン装填口の半円切り欠きに対して

Slug Plug側のカーブ、張り出し具合が微妙に合わずポン付けは不可能でしたが若干プラグを削って装着しました。

【SCHERER】SLUG PLUG【PEARCE GRIP】GRIP FRAME INCERTに比べて全長を伸ばしている為に

マグウエルと同様の機能を果たしましてマガジンリロードが非常に楽です。





大変好評を博しましてイパーイ入荷したのに現時点で在庫4個になっちゃいましたw

また追加頼んでおきます。今後もTacmartあふりか屋はポン付けが不可能でも

全国9840万グロックファンが喜ぶグロックトレンド製品の入荷に邁進いたします。


ほんじゃ!

以下宣伝乙!!



  続きを読む

Posted by あふりか屋 at 20:30Comments(0)宣伝乙!!

2013年04月12日

明日入荷予定です!






ジェイソン・ファラ氏のREDBACKONEでも派手に販売しているグリップフォース



ハイ!あふりかです。

風邪薬を飲んだら鼻水が止まりました!

やっぱ花粉症では無かったw

さて、明日ようやく入荷です。

随分待ったなぁw


【SCHERER】SLUG PLUG
















日本じゃ知られていませんが、実はグロックアクセサリィとしては、

グリップフォースよりもアチラでは人気の製品。

永らく品不足でしたがようやく入荷の運びとなりました。

ご覧いただいたとおりポウル・ハウ、ジェイソンファラ、ケン・ハッカーソンと言う、

グロック使いの愛銃にも装着されております。製品の性格上、輸入は非常に困難。

自慢ですが国内取り扱いはTacmartあふりか屋のみw

乞うご期待!!


ほんじゃ!

以下宣伝乙!!
  続きを読む

Posted by あふりか屋 at 20:30Comments(0)あふりか道リターンズ

2013年04月11日

たまにはミリオタ



「ケサンの地で海兵隊員である事はあなたの健康に害を及ぼす可能性があります。」恐らくタバコの害を訴えたニューズウィークの広告を皮肉ったペイント。



ハイ!あふりかです。

昨晩から鼻水ダラダラ密造銃です。

花粉症にでもなったのかと思いましたが

風邪ひいたみたいw


さて、毎回毎回グロックの事書いてるのもオツムの中身を

疑われかねないので、たまにはミリオタっぽい事も書いてみますかw

あふりかのミリオタ嗜好の原点と言えば、名前からも判ります通り、

旧ローデシア・南アフリカの軍装収集です。

あふりかがミリタリーに興味を持ったのは、生まれが米海軍の街

横須賀市であった事が大きいいのですが、実際にモデルガンや

軍装品を収集し始めたのは中学生(1980年代)でございます。

ちなみに初めて購入したモデルガンはマルシン製PPK/Sでした。

当時、中高生が購読するガン・ミリタリー系雑誌と言えばC☆M誌、Gun誌。

中でもC☆M誌は舐めるように読んでいました。

高校1年生の頃、初めて今の形態であるサバイバルゲームを体験。

以降ずっぽりとこの世界にハマりました。

周りでは第二期VN戦争映画ブームに乗って米軍コスが多い中、

あふりかの心を惹きつけましたのが、C☆M誌コラムに掲載された

傭兵(マーセナリィー)のお話。そして当時サムズミリタリ屋さんが販売した

旧ローデシア迷彩服とその装備でした。


























詳しい旧ローデシア(現ジンバブエ)の歴史は端折るとまして

お金の無い学生だったあふりかは、東京タワー下会場で行われた

第一回ミリタリーコンベンションに出店する太陽模型で、せっせと

エアガンのカスタムを製作、メインゲート前でガッチャガッチャと

ドッグタグを打って稼いだバイト代を注ぎ込んでローデシア迷彩服や装備を購入。

晴れてメガネをかけたオタク臭いローデシア傭兵としてサバゲに参戦。

ここから火がつきましてローデシアに限らずミリタリーネタを

のべつ幕なしで調べまわるようになります。

敵性武器を使用する部隊に魅力を感じてしまった

若き日のあふりかはここで完成w










旧ローデシア軍特殊部隊のルーツはWW2での英軍LLDG、

SASにありと聞けば関係書籍を求めて渋谷大盛堂書店で長時間立ち読みをしw






VN戦争ではオーストラリアSASが活躍したと聞けばまた渋谷大盛堂書店で長時間立ち読みをしw





同じくVN戦争では米海軍特殊部隊SEALsが面白い銃器や装備を使用していたと聞けば

更に渋谷大盛堂書店で長時間立ち読みをし、知識武装、理論武装に励みました。
(長時間の立ち読みは書店さんの迷惑です。ご遠慮下さい)

社会人となってもすっかりミリオタが身についてしまい、

サムズさんの戦略にもすっかり乗せられて興味は南アフリカへ。














南アフリカ装備も充実し始めた頃にパラベラムの店長に。

既存のショップさんと同じ商品展開では埋没してしまうとの思いから、

当時ミリタリー業界ではまだまだ注目度の低かったPMC(PMSC)を

フューチャーしたショップを目指すためにドップりそちらの方向へ。










イラクでブラックウォータが暴れまわったんでPMCと言えばBWの時期でしたが

実はPMCの先駆けは南ア特殊部隊第32大隊出身者を中心とした

エグゼクティブアウトカムズ社であった事は事前に知っておりました。

故に初期パラベラムは全くと言って良いほどM4ユーザー無視、

AK上等の品揃えでしたw


















PMCが使用する銃や装備は正規軍と異なり全く統一性が無く、

それこそ好きなものを使っている、取敢えず入手が可能な物を使っている感が強く、

何故かそこに鉄火場の匂いを感じてしまい、それは今でもあふりかの嗜好に留まっています。

ミリオタも長く続けていると色々役に立つ事はあるもんですw


ほんじゃ!

以下宣伝乙!!

  続きを読む

Posted by あふりか屋 at 20:30Comments(0)あふりか道リターンズ

2013年04月10日

Graham method





ハイ!あふりかです。

なんか今日は黄砂が舞ってるらしく、

言われれば鼻がムズムズするようなしないような、

気が付きゃ鼻水がツゥーっと流れているようなw

若干周回遅れですが、4月7日葉隠マッチ参加の皆様、

大変お疲れ様でした。あふりかはとても疲れましたw

「日本一タフなシューティングマッチ」

の名に違わずまっこと難しいコース設定でございました。

上手くいった方も悔し涙を流した方も次回もまた宜しくお願いいたします。

さて、ROをやっていました あふりかも全てのコースにチャレンジ致しました。

あふりかが担当していましたコンパクトマウト、バリケード間を3往復しつつ

指定の窓からの撃ち分け且つホステージを避ける精密射撃してまた

突っ走って北海道ターゲット大中小、と室内ストップターゲットを撃ち分けると言う

中年殺しのタフなコースでしたが、それにも増して過酷でしたのが

コンバットコース

スタート直後にプローンから強風の中、窓を通しての長距離北海道ターゲット狙撃、

ダッシュで屋内入口バリケ3パターン射撃、突入したらあんな暗室で×××バリケードからの

シュートはあるわハンドライトを駆使しながらのサーチはあるわ、終了すると息が

ゼエゼエでボロボロになりながらコースからアウトしましたw

そんなコンバットコースでのあふりかの大失敗をご披露します。

開会式でトモさんが説明中、

「ハンドライトを握ったままツゥーハンドでハンドガンを撃っても良いのか?」

って質問があったのを覚えてますか?

好き者はあの言葉でピィーンと来たと思います。

それはコレの事なんです。




GRAHAM COMBATを主宰するマット・グラハム氏は元エアマーシャル
(航空機内に銃器持ち込みが許可されたロウエンフォーサー)

であり、そのエアマーシャルプログラムの中で自身が編み出した

Graham methodによって薄暗い航空機内を模したコースでの

射撃テストにおいて最高点を叩き出した方。

詳しくはSATマガジンバックナンバー読んでくださいw






2012SHOT SHOWでマット・グラハム氏は会場にいらしていたそうですが、
あふりかは会えず終い。SATマガジンで取材されたヒロ ソガさんから非売品パッチを貰いましたw





このグラハムメソッド、なかなか難しくてライトがターゲット方向に上手く

向くようになるには結構練習が必要です。シュアのリングがあれば出来るって

もんでもございません。










みんなライト下向いちゃってますw

あふりかは何回か練習した事はあったんですが、やはりライトが

ターゲット方向に向きにくいんですが、苦手なワンハンドで撃つよりも

良いだろうって事で、このグラハムメソッドでトライしました。

×××(ってモンスターw)バリケード終了後、バリケード横を抜けて直ぐに

ターゲットを射撃、次のターゲットに向かう時に事件は起きました。

ヒューヒューヒューヒュー

ヒューストーン!

マガジン落ちた?w


ライトのボタンを右拳に押し付ける為に左手が動いた時、

マガジンキャッチ押しちゃいましたw





ご丁寧に使用した34にはこんなデカくて長いマガジンキャッチがついておりましたw

意味不明な言葉が口を突いて出ながらすかさず予備マガジンを抜いて

装填したものの、ホステージの事が頭から吹き飛びまして

全てのターゲットを倒して終了。刑事告訴決定w

でも、コンバットコースが一番楽しかったかな?

また少し変態になりました。


ほんじゃ!

以下宣伝乙!!

  続きを読む

Posted by あふりか屋 at 20:30Comments(0)あふりか道リターンズ

2013年04月09日

超ニッチ商品w





ハイ!あふりかです。

葉隠マッチが終了して、

体中が痛くてくたばってましたw

しかし、なんで葉隠マッチの前夜は毎回雨なんでしょうか?

しかも今回は暴風雨ときました。

洒落になりませんよ、雨男さん!w












さて、葉隠マッチの最中、超ニッチな製品が到着してました。

【IMPACT WEAPONS COMPONENTS】
QD Micro Flush QD Sling Mount




現在アチラでは3GUNマッチの影響から軽量円筒型フォアアーム、アドオンレールタイプが

流行ですが、その中でも人気が高いのがTroy Industries社のAlpha(TRX)レイルシリーズ。

その丸型放熱穴を利用して、ロウプロファイルにQDスリングマウントを装着可能としたのが

本製品です。


どーゆー訳だか知りませんが以前はスリングフックと言いますと

HKやマッシュ、スナップシャックルが主流でしたが、現在は見事に

QDスリングアダプターが復権いたしまして、ご存知の方も多いと思いますが、

あのMagpul MS4も完全QD対応となっています。

そんな訳でスリングマウントもQD用の物が見直されています。

本製品を製造販売する米IMPACT WEAPONS COMPONENTS社は数々の

魅力的、効果的なスリング関係製品をリリースしており、これまた

現在、2ポイントスリング復権で好セールスとなっている、

Two to One Point Tri Glideも同社のオリジナル製品です。




本製品の特徴はアドオンレールのスリムなフォアアームに一切のレール、

アタッチメント、マウントを装着することなく、本製品をフォアアーム内側から

取り付ける事で非常にロウプロファイルにスイングの装着が可能となる点です。





また、本製品は直径13mmの穴を開ける事、内側から装着が可能であれば

様々なストック、フォアアームにも取り付けが可能となります。


と、言ってまだまだQDスリングブームの訪れていない日本では

???な製品ではあります。恐らく国内取り扱いはあふりか屋のみでしょう。

しかし、予言しましょう。

QDスリング、来ます。

マウントもお忘れなく!w


ほんじゃ!

以下宣伝乙!!

  続きを読む

Posted by あふりか屋 at 20:30Comments(0)宣伝乙!!

2013年04月05日

葉隠マッチ直前!



ハイ!あふりかです。

本日のバーチーは汗ばむような陽気。

何故明日から暴風雨?

葉隠マッチの天候が心配。

まぁなんっても有名な雨男がいるからなぁw




あっゴメンナサイ、目線がズレちゃったw

さて、明日はあふりか葉隠マッチの準備で

千葉県はVillage2に行ってきます。

サバゲ葉隠も誌上企画を飛び出しまして

マッチに訓練と面白くなってきました。

思い起こせばサバゲ葉隠は「銃を持つ者の作法」と

それを踏まえての「射撃術習得」を大きなテーマとしてスタートしました。








なんか超なつかしいw

まだこの頃って何も考えてなくて、

トモさんに教わるままに必死に撃ってました。




まだ基本中の基本しか教わっていなかった頃のCIMAXでのゲーム。

ほんの少し考え方と撃ち方を変えただけで面白いようにHitが取れ、

以来ゲーマーにタクトレ参加を呼びかけるようになりました。




葉隠マッチ名物「モンスターバリケード」

あまりにも難しく、実際の大きさの何倍も巨大に感じて

みんなで「モンスター」と呼び始めたのも懐かしいです。




サバゲ葉隠参加以来、他誌さんのマッチやタクトレに参加。



まだまだ下手クソでタイム計られるのなんて恥ずかしくて堪らないんですが

自主練習も含めてタイムを計測するようになってこーゆートコにも足が向くようになりました。

サバゲ葉隠に参加するようになって、銃のアクセサリィや装備についても

非常に深く考えるようになりました。それ以前のあふりかは完全に趣味に走ってましたw




モロあぶとまっ党w

この頃は「ハンドガンはメイン故障時の予備」なんて考えてた。

恥ずかしい!w


葉隠マッチが終了したらサバゲ葉隠の理念と

あふりかの変化を書いてみようと思います。

ほんじゃ!

以下宣伝乙!!

  続きを読む

Posted by あふりか屋 at 20:30Comments(0)あふりか道リターンズ

2013年04月04日

世の中には2種類の人間がいる。





ハイ!あふりかです。

昨日とは打って変わって本日のバーチーは

日本晴れです。

さて、こーやって毎日毎日グロックを弄り、

「ぐろっくぐろっく楽しいなぁ〜」

と浮かれていますと、

「なんか楽しそうだなぁ〜」

と寄ってきてくれる人もいます。

あふりかの心の安息地、千葉県君津市の太陽模型は

地元ゲーマーの心強い味方としてサバゲをサポートして

既に28年。あふりかのゲーム歴と太陽模型のサバゲサポートは

共にありました。

そんな太陽模型で、いつものようにグロックを弄っていますと

サバゲを始めてまだ間もないんですけど、ヘビーローテーションで

ゲームに参加しているSくんから相談がありました。

「あふりかさんのトコで売ってるグリップフォースが欲しいんですけど」

おおっ!!初心者なのに御目が高いじゃあーりませんかw

早速購入してもらいまして装着も簡単に終了。めでたしめでたし。

数日後

「あふりかさんのトコで売ってるマグウェルが欲しいんですけど」

おおっ!!GLOCK LAVに目覚めたか?w

いーですともいーですとも。

こちらも簡単に装着終了。

数日後

「あのぉコレってマガジンキャッチ、左利き用に出来ませんか?」

見ればWE Glock18CのGen4。

世の中には2種類の人間がいます。

男と女

そして

右利きと左利き

男は女心を知りません。

女は男気が判りません。

右利きは左利きの苦労に気が付きません。

左利きは世の中右利き用に出来ているのが

許せません。


あふりか自身が現在メインで使用していますのが

東京マルイ グロック18C改造17でWE Gen4フレームを組んでおりまして

【Vickers Tactical】Glock EXTENDED MAGAZINE RELEASE Gen4用

組み込んでいます。




『ひっくり返して溝掘るだけだし出来るだろう。商品も買ってくれてるし

ここはいっちょサービスでやってみるか』


「いいよ、マグキャッチ買ってくれるんだったらやるよ」

パラベラム時代からホルスター問題で左利きさんの苦労は

判っていたつもりながら、浪人期間があった為か

あふりか、すっかり重要な事が頭からスッ飛んでいました。

マガジンキャッチを加工し始めて、違和感を覚えます。

上手く合わない・・・

フレームのモールドが浅い・・・

なんかおかしいと思いよく見ると、これフレームGen3じゃん?!

ガーダーGen3フレームを削ってWE Gen4マガジンキャッチが

装着されておるw

中古で購入してこのような仕様になっていたって事でした。

安請け合いが災いしたと言うか、なんでわざわざコンナカスタムするねん?

と言う憤りを感じつつも、受けた仕事はこなすのがプロフェッショナルな

国際的スナイパーの教えです。






ヒィーヒィー言いながらマガジンキャッチは装着完了。

それでは試射をってマガジンを装填・・・・・

ヒューヒューヒューヒュー

ヒューストーン!


マガジンが抜け落ちます・・・


のあっ!!!!



キャッチが掛かるラグがマガジンの反対側には無いんだ!w



解説せねばなるまい。





実銃の場合

【赤矢印】
Glock Gen4はマガジンキャッチの左右入れ替えが可能である為に

Gen4用マガジンには左右にキャッチが掛かるラグがあります。

【青矢印】
Gen123はそんな機能はありませんのでキャッチのラグは片側だけ。


エアガンには実銃Gen4のような

便利なマガジンは存在しません!


だから削って彫るしかありません!(T_T)


予備マガジン2本と合わせて計3本、

先日やっと納品しましたけど、

神様ごめんなさい。

もう2度と安請け合いは致しません!


ほんじゃ!

以下宣伝乙!!

  続きを読む

Posted by あふりか屋 at 20:30Comments(0)あふりか道リターンズ

2013年04月03日

あふりかかおる世界グロックの旅





ハイ!あふりかです。

今日は雨が激しいバーチーです。

ちょっと土日が心配ですw

さて、全国9830万人グロックファンの皆様、



グロック弄ってますか?


私は弄ってます。




さて、本日はあふりかと一緒に世界のグロックを訪ねる旅に参りましょう。

オープニングです。




はい、皆さんこんばんは。伊藤つかさ、懐かしいですね。

きょうはお馴染みのグロックカスタムからでございます。

まずはこちらのグロックをご覧ください。






最近はこの手のセレーション、カットのカスタムが増えておりまして

どこのものなのか解りにくいですわね。でも小金持ちの方には人気のカスタムで

ございますわね。コスタ大明神も使用しているセンチネルのマグウェルが付いてらっしゃいます。






まぁアメリカ人はパニッシャー好きでございますわね。でもステップリングの上から

ペイントと言うのがオシャレ度が高うございますわね。






若干気持ち悪うございますわね。19に26のマガジンが入るようにグリップを

カットしてございます。EDCでお腹が出ている方にはオススメのカスタムでございますわ。






Gen4のビーバーテイルバックストラップですわね。

なかなか出回らないようですけど。コレってグリップアングルの方は

改善されるんでございましょうかね?






最近はコンペティションモデルの34もタクテコーなカスタムが増えて参りましたわね。





こちらなんて完全にタクテコーでございますわね。リダクションはBTC風、

セレーションはATEI風、サイトはトリジコンってマニアさんでございますわ。






こちらはGen419にグリップフォースアダプターを装着していますわね。

Mサイズバックストラップの上から新型グリップフォースを付けてらっしゃいます。

意外とバックストラップの上からグリップフォース付ける方って少ないんです事よ。

手が大きいんでしょうね。






【Vickers Tactical】GLOCK MAGAZINE BASEPLATESを付けてますね。

あふりか屋では売り切れてしまったようですけど、

ナメクジプラグと一緒に再入荷予定するとお聞きしましたわ。






こちらの色は限定品なのでしょうか?頑固親父さんのWebショップでしか販売していないんですよ。

他にブルーもございますわね。








17に比べてグリップの短い19の場合、バックストラップの膨らみが

ちょうど掌に当たって17以上にFサイトが浮きやすいんでございますわよ。

ですのでこのようにグリップをストレートにリダクションする方がいらっしゃいますわね。






1911系から乗り換えの方も多いGLOCK LOVERsですけど昔の恋人は

忘れられないのかしらね。こちらのバックストラップなんてED BROWNの

ボブテイル風に仕上がってらっしゃいますわね。

なんかこの言葉使いは疲れますわ。

続きはまた来週。


ほんじゃ!

以下宣伝乙!!  続きを読む

Posted by あふりか屋 at 20:30Comments(0)あふりか道リターンズ

2013年04月02日

ナメクジプラグ





ハイ!あふりかです。

本日のバーチーは小雨が降っておりました。

気になる4月7日葉隠マッチが開催される千葉の天気予報は・・

曇り一時雨(2日現在)

しかーし!

最高気温(平年比)
/ 最低気温(平年比) (℃)
20(+5) / 14(+5)


暖かーい!w


ガスガンも動くんじゃないかなぁ〜w

って事で4月7日(日)開催の葉隠マッチは

多少の雨でも決行します!

参加者の皆様、ご準備宜しくお願いいたします。



さて、全国9820万人グロックファンの皆さん、

グロック弄ってますか?

私は弄ってます。


本日はGOCK LOVEに送るあふりか屋次期入荷製品、

スラッグプラグについて御託を並べてみます。

既にあふりか屋で販売中であります、

【リアルGlock用】Glock Grip Plugを見ていただいても解るように、

アッチではグロックグリップバックストラップ部にある

空洞内にプラグを差し込む事で素早いマガジンチェンジをサポートしたり、

ピストルランヤードを取り付けしたりと、

モデフィケーションアイテムとして非常に人気のある製品です。

特にCCW(コンシールドキャリィウエポン)として人気のGlock19の場合、

インサイドパンツキャリィを考えると、大型マグウェルを装着する事が

憚られますんで、このような小型で脱着が容易なプラグは大変重宝します。






そんなプラグの中で元デルタフォース、ポウル・ハウ大先生の

愛用するGlock32に装着されているが若干長さを延長したスラッグプラグです。



スラッグ(ナメクジ)プラグはその名称のように、先端形状をナメクジのように

滑らかにすることで衣服や装備に引っ掛かりにくくしています。

ここで先日ご紹介しましたGlock親爺談義をもう一度見てみましょう。






ケン・ハッカーソン氏の物と思われるクリムゾントレーサー付きのGlock19に注目。





チョイとピンボケですがやはりスラッグプラグが装着されています。

そしてオーストラリアSAS、BWインストラクターを経て現在RED BACKONEを主宰し

売り出し中のジェイソン・ファラ夫氏が使用するカスタムGlock19にも・・









付いている!

おまけにステップリングまで打ってある!w

これはGLOCK LOVERsの心を焚きつけるではありませんかぁぁぁぁぁ!w

GLOCK LOVERsは瞠目して待て(GUNNER風w)


ほんじゃ!

以下宣伝乙!!  続きを読む

Posted by あふりか屋 at 20:30Comments(0)あふりか道リターンズ

2013年04月01日

再入荷&新入荷&次期入荷予告!





ハイ!あふりかです。

気が付きゃなんと4月1日です。

Tacmartあふりか屋、本日付けで本社機能を

ジンバブエ共和国首都ハラレ(旧ソールズベリ)に移転いたしました。

お客様に於かれましては、送料は従来価格に

+39億ジンバブエドルを加算頂きますようお願い致します。

尚、船便となります関係上、途中ソマリア沖での海賊被害を考えますと

必ずしもお荷物が到着するとは限りません。当社と致しましては

荷物護衛を田村装備開発(株)に依頼、現在田村社長ご自身が特殊チームを率いて

田村装備開発(株)所有 そうりゅう型潜水艦「おれりゅう」にて当該海域に急行中です。

当社と致しましてはお荷物の安全な配送に腐心する所存にございます。

何卒ご安心頂きますよう宜しくお願いいたします。





さて、特に掴みの話も無く早速ですが本題です。

以下製品再入荷しました!

(こっからはマジですw)


【BCM】GUNFIGHTER's Grip Mod 1




【リアルGlock用】Grip Force Adapter



【リアルGlock用】Glock Grip Plug Gen123用





【Vickers Tactical】Glock EXTENDED MAGAZINE RELEASE




そして、あふりかが個人的に気に入ってしまったコチラが新入荷です!


【ARREDOND ACCESSORIES】Glock Base Pad Kit






ハイ!ついでですが、次期入荷製品決定致しました!!

こんなちっぽけなパーツなのに、アメリカでは大人気らしく

なかなか依頼出来なかったんですけど、ようやく発注できました。


【SCHERER】SLUG PLUG






「気持ち的には日刊あふりか屋新聞」で紹介しましたのが、

昨年の11月ですから5ヶ月もあふりか我慢していた事になります。

便秘だったら口から出てくるところです。







ポウル・ハウ氏が使用する銃と言えば、必要最低限のアクセサリィ装着で

知られています。氏が愛用するグロック32の目立ったモディフィケーションと言えば、

グリップフォースアダプターと、このスラッグプラグしか見当たりません。






DVD「Make Ready with Paul Howe/Tac Rifle Operator」 ではまだ

グリップフォースアダプターを使用していませんが、

しっかりスラッグプラグだけは装着されています。

ハウさんが見込んだアクセサリィであれば、例えそれが「ナメクジ」型であろうとも

付けてみたいのがファンの心情ってもんでしょうw

再来週ぐらいに入荷予定です。あふりかが最低1個パクるのは

確実ですw


ほんじゃ!

以下宣伝乙!!
  続きを読む

Posted by あふりか屋 at 20:30Comments(0)宣伝乙!!